PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

今年最後のキャンプ~ロングビーチ2~

シアトル 雨  14℃/ 10℃

日の出7時20分、日の入り18時30分
アメリカは、月曜日がコロンブス・デーにて3連休。


暗い朝、午前8時のシアトル
1010201.png

さて、キャンプの話の続きです。

今回のキャンプの目的は、「渡り鳥を見る」です。
今は渡りの季節。アラスカからメキシコへ南下
する時期で、ワシントン州沿岸に一時休憩で留まります。

自然保護区内のトレイルを歩いて、砂浜まで行くコース。
ここ、ロングビーチは「砂州」(関西だったら、天橋立?関東は沖ノ島?)で山から少し離れているので
いつもの「熊!危険!」の恐怖から気を抜ける場所でもあり
熊ベル、熊スプレーは持って来てません。
1010202.png


ロングビーチは、オイスター(カキ)が有名でもあるので
ちょっと買ってキャンプファイヤーでグリルでも、、と
思ったら、あぁ、、店閉まってた。
IMG_7870.jpg

まぁ、いいや、あんまりカキ好きじゃないので。

さぁ、目的地を目指そう。

道中、閑静な住宅街でちょっと道に迷ってしまいました。
高齢の方がたくさん犬連れて朝散歩していたので
道を聞こうかなぁ、、と思いながらグルグル車を走らせていたら、、、

あ、、なんか大きな犬、、。(´・Д・)」
あの人に聞こうかなぁ、、
1010203.png

(゚д゚)

IMG_7692.jpg

((((;゚Д゚)))))))

クマ―ーーーーーッ

キャー、キャー、キャー!!
クマ、歩いてる。うわぁ、こっちくるー!(。Д゚; 三 ;゚Д゚)

キャー――。
IMG_7693.jpg

クマもこっちに気が付いたみたいで、ちょっとパニック。
道路で一瞬、見つめ合って
クマ、繁みの中へ、、、、
IMG_7694.jpg

Σ(゚□゚(゚□゚*)

夫とわたし。道の真ん中で放心状態。

クマいるやん!
めっちゃいるやん!

ええーーーっ!
今から、森をハイキング。
クマベル持ってきてないで。
スプレーも全部置いてきたやん!

ええーーーっ!!

この後、頭の中でこの歌がグルグル回ってました。

♪ある~ひ 森のなか~
クマさんに~出会ったぁ~♪
ララララ~♪ キャ━━━d(○`□´○)b━━━!!

まだまだ、続きます。

| キャンプ | 02:15 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

歌は可愛いですが熊は怖いです~!
大丈夫でしたか。
こちらもあちこちで熊出没情報があり
襲われたという報道もあります。
さぶ地方は出ないと思いますが
夏暑すぎて食べ物がないからですかね~。

渡り鳥見られましたか。
こちらはついに白鳥が飛来しました。
今日の朝散歩でダーリンは白鳥の群れを見たそうです。
もうそんな季節なんですね~。
これから稲刈りの終わった田んぼに飛来すると思います。
冬が近いのかな~。
熊リポート 続きがきになります。


| ゆこぴ | 2020/10/11 11:51 | URI | ≫ EDIT

ひぇー!!!!!
北海道でも熊のニュースはよく見ますが、実際に遭遇ですか((((;゚Д゚)))))))
びっくりなんてもんじゃないですよね。
ハチ君がいたら、車内から吠えたでしょうかね⁈
ご無事で何よりです。
こんな出会いの後、ハイキング…怖くて行けないですよねぇ。

それにしても、広大な自然を感じます!
ハチ君も、キャンプへ随分沢山出かけたんですねー♪
(マークをよく見たら、ハチ君顔だった、カワイイ)

渡り鳥も見られたのでしょうか。
続き楽しみにしてます。

| テツ君ママ | 2020/10/11 20:49 | URI |

ゆこぴさん
車の中だったのでよかったですが
やっぱり怖かったです。すぐそこにいたので。
さぶちゃん地方はいないんですね。

白鳥、飛来しましたか!
もう冬へ季節が動いていますね。
白鳥は、シベリアあたりから飛来するのかしら。


テツママさん
北海道のクマは、ヒグマ、、ですか?
これは、クロクマなので小さいですが
やっぱり怖かったです。今まで、遠くに見たことは
ありますが、こんなに目の前は初めてでびっくりです。車でよかった。

ハチとたくさんキャンプへ行きました。
今となってはいい思い出です。

| はちみつ | 2020/10/12 04:05 | URI |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT