ストロベリー・ルバーブ アップサイド ダウン ケーキ

シアトル、暑いです。
5月で、こんなに暑いのは異常。
日本の皆さんからしたら、ふつーかもしれないですが。

今週は、猛暑。
30℃まであがりますが、水温は14℃なので「低温に気をつけてー」と
言われても、入るシアトルの人。寒くないんっすかね。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
先週、お庭の手入れをしているお家の奥さん、カレンからルバーブをもらいました。
カレンは、ご両親がノルウェー人なのでノルウェー2世のアメリカ人。
「庭のルバーブが育って、これでケーキ作ると美味しいからあげる」と
言うので、ちょっと頂きました。

ケーキミックスとこのレシピで簡単だから作ってみてというので貰ってきました。
アメリカのケーキミックス、これめちゃ甘いんですよね。
まぁ、夫が食べるかな。作ってみよう。

生のままだと、酸っぱいだけの茎と言う感じのルバーブ。
夫は、おばあちゃんが昔、ルバーブのアイスクリームを作ってくれた
それが、めちゃ、まずかったので、あんまり好きではないとのこと。(笑)

これをお砂糖で煮ると、、、甘酸っぱい美味しいジャムができます。
わたしは、ルバーブジャムは嫌いではないです。

ルバーブだけだと、夫が食べないのでイチゴメインでちょっと混ぜ混ぜ。

今日は、一応「猛暑」なので久しぶりにサンオーブンで
ケーキを焼こう。

150℃前後で、1時間ぐらいでゆっくり焼きます。

できたー。

少し冷まして、「アップサイド ダウン ケーキ」なので、くるっと
裏返します。

ちょっとデコやってみましょうよ。
今、シアトルはライラックの花があちこちでいっぱい咲いています。

あのキャンディキャンディのライラックのパイを真似して
デコレーション。

暑いから冷やして、バニラアイス乗せて食べるのが、アメリカ風。
だから、太るんじゃ。

| 食べ物 | 07:15 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑
こんにちは♬
この気温、日本でも各地で現実にありますね。
先週、関西方面とか北関東とかでありました。
地球がだんだん暑くなってきて、世界各地で異常気象ですねー。
我が家では衣替えができなくて、
きょうもタンスの整理をしたんですが
冬物の肌着はいちおう洗って、取り出しやすいところにしまおうと思います。
先週は気温22度まであがり、湿度が高い町なので
汗ばみました。
でもきょうは。。18度くらいで足元がなんとなく寒いです。
ボトムは冬物をはいてます(;^_^A
それでも植物はお日様の照る長さを感じて
しっかり初夏の花が咲き始めてます。
| ヨモギ | 2023/05/14 16:32 | URI | ≫ EDIT