さくらとホットクロスバンズ

今年は、少し寒い春のシアトルです。
昨日は、シアトルマリナーズの開幕戦でイチローさん始球式に来られてましたよー。
イチローさん、元気そうー。やっぱりマリナーズのユニフォームがよく似合う~。

もう、散ってしまったけど2週間前ぐらいに桜見に行ってきました。

今年も綺麗に咲いていましたよー。


お花の前で家族写真。いいですね~。

さて、明日はキリスト教の「イースター 復活祭」です。
キリストが生き返った?日です。
こちらでは、子供たちがこの日は外に出て、大人が隠した卵をエッグハントをします。
中はキャンディー。

この間、日本のテレビで「ターシャの森」ってのがやっていて
この番組、とっても可愛いですね。
バーモンド州に住んでいた絵本作家のターシャ・テューダのお孫さん
が森の中での生活を紹介している番組です。

アメリカでも本など出ていますが、ここまで有名ではないような、、。
日本のテレビはとても素敵に番組を作っていますね。
で、前回はイースターが近いので、ひ孫さんが「ホットクロスバンズ(イースターの時に食べるパン)」と
いうのを作っていて、わたしもやってみようと思いました。


ドライフルーツが入ったシナモンパンというところでしょうか。
この時期になると、スーパーでも売ってるんですけどね。

アイシングでクロスを表現して、十字架というところでしょか。
勿論、わたしは、ホームベーカリーに半分手伝ってもらって
作りました。
2次発酵後、クロスを入れます。

20分ほど焼いて~、できあがり~。
ホットクロスバンズ♪

| 食べ物 | 07:17 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑
さぶ地方の桜 終了しました。。。
あっという間に咲いてあっという間に散りました。
今年は開花期間が短くて淋しかった(泣)
イースターって日本では知られてないみたいです。
私もよく知らないけどキリストが復活した日?
タマゴのイベントってことは何となくかな~。
パン 美味しそうですね。
シナモンパン好きなのでこちらで売ってないかな。
ホームベーカリー購入の件は
諸事情でまだまだ先になりそうです。
それまではちみつさんのパンを眺めていましょう!
| ゆこぴ | 2022/04/17 17:34 | URI | ≫ EDIT