鷲とシナモンロールとコーヒー

霧の街シアトル。
今朝は朝からずっと深い霧です。

アメリカは、「キング牧師の日」で3連休です。
雨は降ってないので、バードウォッチングへ行ってきました。
今年は、大雪やら大雨やらで洪水が多い冬です。
ここも洪水寸前。

今日は、白頭鷲がいっぱいいました。
家族?

ちょっと珍しい「はやぶさ」くん。

ハンティングのお兄ちゃん、お姉ちゃん。

ビーバー建設会社の伐採地。

作業後。


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今週のパン屋。
シナモンロール作ってみた。

まぁまぁうまくできたと思う。(日本のレシピで)

アメリカのシナモンロールのあの頭にドロッと乗ってる
甘い甘い甘い白いのって、クリームチーズが入ってるんですねー。
もう、アメリカのレシピ見てたら、砂糖2カップとかで、、
オーマイガーヽ( ̄д ̄;)ノ
カロリーどんだけやっ!て思います。
甘いシナモンロールなので、苦いコーヒーが飲みたくなって
豆から炒りました。


おしゃれに豆引きで引いてみたけど、これ、全然うまく引けない。(海外道具あるある)

日本の道具はなんでも優秀。すり鉢さえあれば、何でも活用できますねー。

最後は、「エチオピアの壺」でコーヒーの原点に戻る。ダバダ~♪

| バードウォッチング | 06:43 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑
シナモンロール、大好きです!
カロリーの事は考えません^ ^
なるほど、クリームチーズかぁ…美味しそう。
パンもそうですが、コーヒーも豆から炒って淹れるなんて、はちみつさん何でも出来て本当に感心します‼︎
エチオピアの壺の中にひいたコーヒー豆が入っているんですか?
ちなみに私もコーヒー飲みながら、読んでいます^ ^ダバダ〜
追伸
前回のブログに上手くコメント送れなかったみたいで…
改めまして、今年もよろしくお願いいたします^ ^
| テツ君ママ | 2022/01/16 10:00 | URI |