秋のスイーツ特集
シアトル 曇りのち雨
16℃/ 12℃
シアトルの街は、今街路樹が色づいてとても綺麗です。

さて、最近わたしのブロ友さん達が、季節の手作りスイーツを
紹介されていて、「あぁ~いいなぁ~こうゆうのが豊かさなのかなぁ」と
思った次第です。
白鳥が飛来する北の国に在住のゆこぴさん。
ご近所の誰も食べない柿を
懐かしい「干し柿」にされました。

「あぁ~いいですよね~こうゆう、軒下に吊るしてある柿の風景♡」
「可愛いわぁ~♡」甘くなるといいですね~

続きまして
南アルプスのふもとに在住のおにしさん。
おにしさんの手は、まさに神の手。
なんでも作っちゃう。
みんなが挑戦してかなり苦戦している「モンブラン!」を見事に手作りされてます。

栗がそのへんにいっぱい落ちてるなんて環境にもジェラシーを
感じますが、あのモンブランを作っちゃうなんて、、、。
あー、モンブラン、食べたい。

そして、最後は
晴れの国に在住のふーテトママさん。
庭に勝手に生えてきたザクロの木から大きな実がたくさん。
これ、加工するのほんと大変なんですよね。
種が、、、
根性で作られたジャム。

題して「ド根性ザクロジャム!」凄い!

どれも手間をかけて作られてますが、季節の手作りって
やっぱりなんか心の豊かさを感じます。
スーパーに行ってお金出せばいくらでも買えますが
なんか違うんですよねぇ。
そんな事を考えていて、シアトルの秋の手作りって
なんなのかしら、、と。
うちの庭にハックルベリーがあります。
ブルーベリーほど美味しい実ではありませんが
アメリカインディアンがジャムなどにして食べていました。
この時期になると、黒い小さい実をつけて
鳥がいっぱいやってきます。

毎年、ロビンの餌場になりますが
今年は、おばさんにちょっと頂戴ね。
「いっぱい取るなよ、俺んのだからな」

綺麗に洗って、砂糖と煮込むだけでしょ?ジャムって。

あ、そうそう、むかーしに作った時、皮が固めだったので
「ははーん、そうだわ、先にフードプロセッサーで粉々戦略」でどうよ。

そして、砂糖で煮込んだら~
味見、、、(♯`∧´)
にがっ
ここから、ググってレシピを見る。
「苦味のある実をジャムにする時に、一番やってはいけないことは、、、」
あく抜きしないで、
プロセッサーで先に粉々にしない事!
へへ、、、やっちゃったわ。
皮に苦味があるんなら、こしてはどうかしら、、

だいぶ容量が減ったような、、、ま、、いいか。
味見、、、。
おっ、なかなか美味しいわ。
砂糖、増量してはちみつ入れて誤魔化した。
なかなか美味しいジャムが出来上がりました~。

日本みたいに季節を感じる食べ物が少ないアメリカですが
これは、美味しくできました。
ポリフェノールがいっぱい入っていそう。

シアトルの街は、今街路樹が色づいてとても綺麗です。

さて、最近わたしのブロ友さん達が、季節の手作りスイーツを
紹介されていて、「あぁ~いいなぁ~こうゆうのが豊かさなのかなぁ」と
思った次第です。

ご近所の誰も食べない柿を
懐かしい「干し柿」にされました。

「あぁ~いいですよね~こうゆう、軒下に吊るしてある柿の風景♡」
「可愛いわぁ~♡」甘くなるといいですね~

続きまして

おにしさんの手は、まさに神の手。
なんでも作っちゃう。
みんなが挑戦してかなり苦戦している「モンブラン!」を見事に手作りされてます。

栗がそのへんにいっぱい落ちてるなんて環境にもジェラシーを
感じますが、あのモンブランを作っちゃうなんて、、、。
あー、モンブラン、食べたい。

そして、最後は

庭に勝手に生えてきたザクロの木から大きな実がたくさん。
これ、加工するのほんと大変なんですよね。
種が、、、
根性で作られたジャム。

題して「ド根性ザクロジャム!」凄い!

どれも手間をかけて作られてますが、季節の手作りって
やっぱりなんか心の豊かさを感じます。
スーパーに行ってお金出せばいくらでも買えますが
なんか違うんですよねぇ。
そんな事を考えていて、シアトルの秋の手作りって
なんなのかしら、、と。
うちの庭にハックルベリーがあります。
ブルーベリーほど美味しい実ではありませんが
アメリカインディアンがジャムなどにして食べていました。
この時期になると、黒い小さい実をつけて
鳥がいっぱいやってきます。

毎年、ロビンの餌場になりますが
今年は、おばさんにちょっと頂戴ね。
「いっぱい取るなよ、俺んのだからな」

綺麗に洗って、砂糖と煮込むだけでしょ?ジャムって。

あ、そうそう、むかーしに作った時、皮が固めだったので
「ははーん、そうだわ、先にフードプロセッサーで粉々戦略」でどうよ。

そして、砂糖で煮込んだら~
味見、、、(♯`∧´)
にがっ
ここから、ググってレシピを見る。
「苦味のある実をジャムにする時に、一番やってはいけないことは、、、」
あく抜きしないで、
プロセッサーで先に粉々にしない事!
へへ、、、やっちゃったわ。
皮に苦味があるんなら、こしてはどうかしら、、

だいぶ容量が減ったような、、、ま、、いいか。
味見、、、。
おっ、なかなか美味しいわ。
砂糖、増量してはちみつ入れて誤魔化した。
なかなか美味しいジャムが出来上がりました~。

日本みたいに季節を感じる食べ物が少ないアメリカですが
これは、美味しくできました。
ポリフェノールがいっぱい入っていそう。
| 食べ物 | 07:50 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑