新しい訪問者
シアトル 曇りのち晴れ
15℃/8℃
昨日は良いお天気で、仕事中、大きな白頭わしが頭上を
旋回してました。

わたしのチューリップがやっと咲きました!

チューリップっていいですね。
長い過程があるからいい!
去年の秋に球根を植えて
寒い冬の間は、ほんとに出てくるかな?と思ったり。
早春、ちょっとづつ芽が伸びてきてつぼみが伸びてくると
ワクワクしますね。
シアトルも、今は、町中花盛りです。
まだ桜も咲いてます。

八重

アネモネ

今朝、夫が「来て!新しい庭の訪問者だよ!」と言ってきたので
「誰や?」と裏庭を覗いて見たら、、、
あっ!

裏庭に小さい小さい池があるんです。(2メートルぐらいの)
まさか!
そこにマガモ夫婦が移住してきました。(笑)

掃除してなかったので、中は藻がいっぱいですが
奥さん、一生懸命潜って、藻、喰ってました。(笑)
気に入ったかしら?
なんなら、巣作って子育てしてもいいですよ。
「どうしよう、、、」

おまけ: コロナ情報
もうわたしの周りは、結構ワクチン接種が終わってるようです。
でも、みんなに聞くと、特に女性は副作用があるようですね。
今いろいろ勉強中。
徳島大学の大橋真先生の説明がわかりやすいです。PCR検査の事、ウイルスの事、ワクチンの事。
この先生の動画、、なぜか、、どんどんユーチューブから消されてるんですよー。

昨日は良いお天気で、仕事中、大きな白頭わしが頭上を
旋回してました。

わたしのチューリップがやっと咲きました!

チューリップっていいですね。
長い過程があるからいい!
去年の秋に球根を植えて
寒い冬の間は、ほんとに出てくるかな?と思ったり。
早春、ちょっとづつ芽が伸びてきてつぼみが伸びてくると
ワクワクしますね。
シアトルも、今は、町中花盛りです。
まだ桜も咲いてます。

八重

アネモネ

今朝、夫が「来て!新しい庭の訪問者だよ!」と言ってきたので
「誰や?」と裏庭を覗いて見たら、、、
あっ!

裏庭に小さい小さい池があるんです。(2メートルぐらいの)
まさか!
そこにマガモ夫婦が移住してきました。(笑)

掃除してなかったので、中は藻がいっぱいですが
奥さん、一生懸命潜って、藻、喰ってました。(笑)
気に入ったかしら?
なんなら、巣作って子育てしてもいいですよ。
「どうしよう、、、」

おまけ: コロナ情報
もうわたしの周りは、結構ワクチン接種が終わってるようです。
でも、みんなに聞くと、特に女性は副作用があるようですね。
今いろいろ勉強中。
徳島大学の大橋真先生の説明がわかりやすいです。PCR検査の事、ウイルスの事、ワクチンの事。
この先生の動画、、なぜか、、どんどんユーチューブから消されてるんですよー。
| 動物 | 05:02 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑