夏の大工プロジェクト ~玄関デッキ~
シアトル 晴れ
29℃ / 16℃ 湿度43%
お月さんが綺麗でした。
「ストロベリー・ムーン」と言うらしい。
最近は、満月にいろいろ名前がつけられるのですね。

火曜日は、アメリカ独立記念日で休日です。
各地で大きな花火が打ち上げられます。

各地、市ごとにパレードやったり、イベントもあります。
家は、どこにも行かず「夏のプロジェクト」進行中。
3週間前から、ホームセンターへ行って材料調達。

長年、ボロボロだった玄関先の階段。やっとデッキを作りました。(夫が)


簡単そうに見えるけど、真っすぐ作るの難しいんですよね。
水平に整えるのも難しい。

ステップも作成。

木材も2種類。下の基礎には、防腐剤処理された木材を使用して、トップは合成木材にしました。

木材も高いですね。全部で大体$400(3万円ぐらい?)。
でも、パンデミック中は倍ぐらいしたから、元の値段に戻りつつありますね。

じゃーん、ほぼ3週目で完成!おつかれさまー。
お家の色とマッチしたペンキ塗りたいんだけど、塗れないんだって!

どうしても、色を合わせたくて、サイドのフェンスは色を塗り~

薄いアルミ板を探して、木材に被せるようにしました。

やっとできたー、じゃぁーん。
夫さん、感謝、感謝!!ありがとーーー!
なかなかいいよね。これ、大工さんに頼むと何十万と取られるかしら。
20年以上使ったフラワーポットとおさらばし、新しいポットも新調して、さぁ、
どんなお花植えようかなぁ。*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*


お月さんが綺麗でした。
「ストロベリー・ムーン」と言うらしい。
最近は、満月にいろいろ名前がつけられるのですね。

火曜日は、アメリカ独立記念日で休日です。
各地で大きな花火が打ち上げられます。

各地、市ごとにパレードやったり、イベントもあります。
家は、どこにも行かず「夏のプロジェクト」進行中。
3週間前から、ホームセンターへ行って材料調達。

長年、ボロボロだった玄関先の階段。やっとデッキを作りました。(夫が)


簡単そうに見えるけど、真っすぐ作るの難しいんですよね。
水平に整えるのも難しい。

ステップも作成。

木材も2種類。下の基礎には、防腐剤処理された木材を使用して、トップは合成木材にしました。

木材も高いですね。全部で大体$400(3万円ぐらい?)。
でも、パンデミック中は倍ぐらいしたから、元の値段に戻りつつありますね。

じゃーん、ほぼ3週目で完成!おつかれさまー。
お家の色とマッチしたペンキ塗りたいんだけど、塗れないんだって!

どうしても、色を合わせたくて、サイドのフェンスは色を塗り~

薄いアルミ板を探して、木材に被せるようにしました。

やっとできたー、じゃぁーん。
夫さん、感謝、感謝!!ありがとーーー!
なかなかいいよね。これ、大工さんに頼むと何十万と取られるかしら。
20年以上使ったフラワーポットとおさらばし、新しいポットも新調して、さぁ、
どんなお花植えようかなぁ。*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*

| DIY | 23:29 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑